2016/01/23

{春日野は 今日はな焼きそ ~《新春の若草山》~幻想的な 南都.炎の祭典》

{猛烈寒波襲来~日本列島の上空に非常に強い寒気が入り
今冬一番の強い冬型の気圧配置!
米国~首都ワシントン.東海岸一帯[モンスターストーム]
記録的な大雪.ワシントン・ポスト紙は[スノージラ]と命名
大雪で[非常事態宣言.大混乱]報じられています

 冬こもり  春の大野を  焼く人は 
           焼き足らねかも  我が心焼く
                     {萬葉集 七}
春日野は  今日はな焼きそ  若草の
       つまもこもれり  我もこもれり
                   {古今和歌集 壱}
    { 山焼きを見ないと 新春が 来ない!}
 明治33から続く伝統行事・古都の炎の祭典
強い寒気の影響で点火前から少し雨が降りましたが{若草山焼き}
 粛々と行われました
都の夜空を彩る伝統行事{若草山焼き}正月の 4土曜日と決められました
三笠山(若草山) 奈良公園界隈を闊歩していた 小生の{青春の頃}
奈良商業時代(高校)には例年115日の{成人の日}と決まっていましたが
今年は123{土曜日}(2016.1.23)
 金峯山寺の 山伏による 法螺衆が先導
{雅楽道楽}{僧兵}[奈良奉行所役人]法螺衆{興福寺}{東大寺}{春日大社}役人は
奈良県の職員さんが演じる行列!
 松明行列が篝火に点火~春日大社が山焼きの無事を祈願する祭礼
東大寺興福寺の読経中に篝火から大松明へ点火---大松明から
山麓の大篝火へ点火~明治33年から続く伝統行事
 今年は雪こそ降りませんでしたが強い寒気の影響で点火前から
少し雨が降り焼けた草地も全体の約2割程度~焼け残った草地は
2月に改めて焼き直される予定です
 {きれいに燃えれば 景気も 良くなる!}
[雨で燃えがわるく少し残念だったがきれいだった 山焼きを見ると一年が
始まったという気持ちになる]~地元の人々の中にこんな声も
聞かれましたが~奈良全体の防災.世界の人々との平安を祈願!
600発もの打ち上げ花火!
傘をさし乍ら多くの観光客が山肌に広がっていく幻想的な{若草山焼き}
古都の早春の伝統行事.{山焼きを見ないと 新春が来ない!}
古都.奈良の冬の風物詩.明治33年からの伝統行事若草山 山焼き》の は?
 {東大寺}{興福寺}の領地争い?
若草山頂{史跡:鶯塚古墳}前方後円墳霊魂を鎮める杣人の祭礼
若草山の幽霊を慰霊? 江戸時代に火を放ったのが始まり?
 若草山を年内~翌年の1月頃までに焼かなければ翌年に何か
不祥事件が起こると考えられていた?等々種々な説がある様です
原始的な野焼きの遺風~つまり若草山の 芽生えを良くする為
 いずれにしても古都の夜空を彩る{若草山焼き}明治33年から
伝統行事として定着しています
皆さん方も萬葉のロマンを感じ乍らこの様な[若草山山焼き]起源!
一考されるのも如何でしょうか!
先人の鎮魂・慰霊~大和路からglobal standard!
世界の人々へ悠久.平安を祈る伝統行事ですね!
『蕭白・松園 日本美術の輝き』美人画、武者絵から刀剣、近代の名品まで
 大河ドラマ「真田丸」関連の企画展が県立美術館23日より313日迄開催!
淀殿{豊臣秀吉.側室}を描いた~「伝淀殿画像」(桃山~江戸時代)
淀殿の筆跡を含むとされる[手鑑](藤岡家住宅蔵)と共に展示されています
 曾我蕭白~[美人図]・上村松園~[春宵] 菱川友宣~[楠公父子訣別図] 等々
平成28NHK大河ドラマ「真田丸」関連展示も有り初日から
多数の方々で賑わっていましたね! (2016 1.23)
 冬隠 春乃大野乎 焼人者 焼不足香文 吾情熾

冬こもり  春の大野を  焼く人は  焼き足らねかも  我が心焼く{萬葉集 巻七}
 春日野は  今日はな焼きそ  若草の
       つまもこもれり  我もこもれり
           題しらず 読人知らず{古今和歌集 巻壱}

{山焼きを見ないと 新春が来ない!











LINK  Lucky PAL (PAL is My Family)

2016/01/11

[播州平野. 燈火の 明石大門~{白漆喰総塗籠造り.大天守}~アール・ヌーヴォー[風見鶏の館]

 [一陽来復] 暖かい {丙申.元朝}を迎えましたが 
[寒の入り]~日本列島に 強い寒気が流れ込み
太平洋側に南岸低気圧が接近.東京都心.大手町
初雪が観測.雪が降りやすい状態になりました!

『寒の内』~寒の入りから4日目に晴れると豊作!
「寒四郎」9日目の「寒九の雨」は縁起の良い雨!
古来より[寒の入り]から9日目に雨が降るとその年は
豊作になると先人達から伝えられて来ました
 交譲木や  口にふくみて  筆はじめ  {其角}
 縁起を 祝って正月飾り[交譲木] 使われています!
若葉の成長を待ち古い葉があとを譲るように枯れるのが名の由来
若い世代には大切なものを受け継ぎつつ 自力で新時代を切り
開いてほしい {一部 余録}
今日は 成人の日.新旧 相ゆずるという縁起を祝って 新年の
飾り物にも使われていますね!
 [寒の入り]から23日小生の束の間の休暇を活用!平成の大修理を終えた
[姫路城][六甲枝垂れ (舞子ビラ神戸)を拠点に[六甲ガーデンテラス]
1,000万ドルの夜景!~[神戸 ベイクルーズ]~北野異人館.尖塔の上に立つ
風見鶏(トーマス邸)等.物見遊山の家族旅行と洒落込みました!
 斑鳩の里.法隆寺と共に 日本で初の"世界文化遺産" {姫路城}
白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白の城壁.五層七階の大天守
.西.乾の小天守が渡櫓で連結!
(白鷺)が羽を広げたような優美な姿の~{白鷺城}
[大天守保存修理]~平成の大修理事業が完了後小生にとっては
三度目の訪問となります

鮮やかな 連立式天守.白漆喰総塗籠造りの大天守
{五層七階}の2階上辺りで姫路藩家老.河合道臣に
招かれ 姫路で学問を教えたとされている{頼山陽}
{姫路城}を詠った頼山陽の漢詩の額を拝読

{姫路懐古}[五疊城楼挿晩霞.
瓦紋時見刻桐花.
袞州曾啓阿瞞業.
淮鎮堪興匡胤家.
甸服昔時随臂指
勲藩今日扼喉牙.
猶思経略山陰道.
北走因州路作叉]
五畳の城楼 晩霞を挿む
瓦紋 時に見る 桐花を刻するを
袞州 曽つて啓く 阿瞞の業
淮鎮 興すに堪えたり 匡胤の家
甸服 昔時 臂指に随い
勲藩 今日 喉牙を扼す
猶思う 山陰道を 経略せしを
北 因州に走る 路叉を作す
 播州平野 華麗に浮かぶ [姫路城]~[五畳城楼挿晩霞瓦紋時見刻桐花]
幕末の陽明学者頼山陽の『姫路懐古』素晴らしい詩に感動 思わず詠じました
 燈火の 明石大門に 入らむ日や
         漕ぎ別れなむ 家のあたり見ず
                    {柿本人麻呂} 萬葉 巻3-254

時間ごとに変わる ライトアップの彩が華を添えるシーサイドリゾート
[明石海峡大橋]を間近に望み乍 茜色の夕焼け眺めたシーサイドホテル
舞子ビラ神戸を拠点にして~ 以前.雲を凌ぐ程の高地であった{凌雲荘}
眺望を生かした欧風の[ガーデンテラス]より[1000万ドルの夜景]
素晴らしい六甲山の夜景を楽しみました
 [神戸の夜景.100万ドル]昭和28当時 六甲山から見渡せる地域の
電気代.1ヶ月100万ドル以上(360)2005(平成17)六甲摩耶鉄道㈱試算
掬星台から見渡せる市町で1日に消費される電気代が
1000万ドルを超え[1000万ドルの夜景]
 [自然体感展望台]~太陽光.風力等自然エネルギーを活用!
ドーム全体が青や赤.紫に変化する幻想的な [六甲枝垂れ]
北野.異人館.尖塔の上に立つ風見鶏.旧トーマス邸
煉瓦造り色鮮やで石積みの玄関ポーチ.2階部分はハーフ.・ティンバー
尖塔の上の風見鶏は北野の象徴!
アール・ヌーヴォー風の装飾.中世城館風の天井小梁.飾り戸棚.暖炉飾り
異人館街を数回尋ねても素通り出来ないのが~(G.Thomas)
ゴッドフリート.トーマス邸!他の異人館と異なった重厚な
雰囲気をもっていますね!
 [風見鶏の館]では≪新春コンサート≪アコーディオンとギター.
ヨーロッパ旅♪≫2016115日に開催されます
平成282月上旬~3月下旬頃まで建物外壁等一部を修理される予定!
 燈火の 明石大門に 入らむ日や
         漕ぎ別れなむ 家のあたり見ず
                    {柿本人麻呂} 萬葉 巻3-254
 神戸港唯一の帆船型遊覧船「オーシャンプリンス」に乗船!
神戸港.中突堤より神戸ベイクルーズ~川崎重工.三菱重工業
日本で一番大きな浮きドックでジェットフォイル.潜水艦の
造船.修理中の模様等~{ハーバーランド}ウォーターフロント
お洒落な街やモザイクガーデンの観覧を楽しんだ次第です
 五畳の城楼 晩霞を挿む 瓦紋
       時に見る 桐花を刻するを~~~ {頼山陽}『姫路懐古』

LINK  Lucky PAL (PAL is My Family)