2021/09/25

(幕末から明治へ激動の奈良を生きた一刀彫の名人『初金毘羅 一刀彫で 恵比須笑む』[生誕200周年記念森川杜園展]~『子鹿寄る 一刀彫の 店構』~鹿にも 人にも優しい 運転を「秋の交通安全運動」

『初金毘羅 一刀彫で 恵比須笑む』(砂井斗志男) 

飛騨(一位一刀彫)は江戸末期飛騨高山の 根付彫刻の職人であった

(松田亮長)によって 大成されたと 言われていますが. 奈良特産の

木彫工芸として題材を多く能.狂言にとり鹿の制作に巧みな (森川杜園)

(182094) 幕末から明治前期にかけて (奈良人形)で知られ 

一刀彫の名人とも言われていますね 

「五泣百笑の奉行」()奉行でもあった幕末の奈良奉行所の名奉行.

川路聖莫が弘化3(1846)6年間 善政を牽いたことで有名ですが 

奈良奉行梶野良材は奈良の学問所として天保3(1832)に明教館を

開設. 奈良人形中興の祖.森川杜園を見いだしたことでも有名ですね

(奈良奉行所は 現在の奈良女子大に所在)

 

幕末から明治へ激動の奈良を生きた無二の異才!

(森川杜園) その妙技と芸術の全貌に迫る

特別展[生誕200周年記念森川杜園展](県立美術館) 

奈良人形は荒々しい一刀彫による木彫の祭式人形.江戸時代初期

春日大社の祭式に用いられた木偶が起源とされています

(森川杜園)13歳で内藤其淵に師事.柴田是真に勧められて奈良人形の道へ

明治の廃仏毀釈で 各地で寺院や 仏像が破壊.町田久成は 日本古来の

木彫を守ろうと (森川杜園)に作品製作を依頼シカゴ万博では高村光雲.

竹内久一等と出展! 

奈良で生まれ (奈良人形)一刀彫の 制作に励み古都.奈良の風雅な趣の伝統美を

造形の理想にし鋭い刀法と 高度な色彩技術で 表現力豊かな木彫作品を

制作されてきました

 豊かな造形性は後世の彫刻家から高く評価され(森川杜園)の生誕200周年を

記念し杜園芸術の全貌を紹介.200点の秀作が展示されています

(2021923() 20211114() 

『一刀彫の笹野の里の秋桜』(渡辺白洋児) 

[生誕200周年記念.森川杜園展] 会期中の催しは以下の通り予定されています

(講演会)「森川杜園とその芸術」予約制

講師:淺井允晶氏(堺女子短期大学名誉教授)

日時:1031() 14時~(約90分)1Fレクチャールーム(定員30名) 

(美術講座A [彫工から彫刻家へ森川杜園と その時代」予約制

講師:松川綾子(県立美術館 指導学芸員)

日時:1010() 14時~約90分 1Fレクチャールーム(定員30名) 

(美術講座B [森川杜園とその前後江戸後期から明治時代の奈良人形師たち]

講師:飯島礼子(県立美術館主任学芸員)1024() 14時~(約90分) 

『神の留守 一刀彫に 鬼うまれ』(能村研三) 


交通事故のない やすらぎの 大和路づくり

 ~大和の交通マナーを高めよう~ 

東大寺 中門前で「秋の交通安全運動」奈良.鹿愛護会の ならの しかおくんも

鹿との 交通事故防止を呼びかけ 東大寺幼稚園の園児達も 鹿や歩行者の

交通事故防止を呼びかけていました (921) 

『子鹿寄る 一刀彫の 店構』 (越智協子) 

奈良公園周辺を 走行される際は 鹿にも 人にも優しい 運転にご協力ください

奈良県警の マスコットキャラクターの(ナポくん.ナピちゃん)も 交通安全を!

皆様のご協力宜しくお願い致します 

『一刀彫の笹野の里の秋桜』(渡辺白洋児) 

LINK  Lucky PAL (PAL is My Family)

https://ameblo.jp/lucky-pal

https://okamotogen.blog.fc2.com/ 

https://okamotogen.blogspot.com/

https://gen-okamoto.at.webry.info/

https://blog.goo.ne.jp/gogogen2000


2021/09/08

『石山の 驟雨にあへる 九月かな』~個性の尊重.多様性と調和.共生社会へ(疫病)(災い)を引きおこす鬼と闘う[毘沙門天.天刑星.栴檀乾闥婆.神虫.鍾馗]~ (国宝.辟邪絵) (奈良博三昧)

『今朝九月 草樹みづから目覚め居て』 (中村草田男) 

太平洋高気圧の 勢力が弱まり 本州付近に前線が停滞し (8)の 西日本や

東日本は真夏にしては異例の長雨となりました

      個性の尊重.多様性と調和.共生社会の実現! 

東京パラリンピック13日間の日程を終え 95日閉幕⇒(コロナ禍

医療提供体制が深刻な機能不全に陥るのではと懸念された乍らも出場

選手は勿論. 現場を支える人たちの御努力で 無観客.各国から4400人

超の選手が22競技で 想像を超える数々のパフォーマンス.熱戦が

繰り広げられました! 


『山川に子規のこゑする 九月かな』 (星野麥丘人) 

コロナ禍・9月に入っても閑散とした奈良公園 飛火野の鹿たちも悠然と戯れて

いますね *奈良公園内の 駐車場.閉鎖期間を延長され新型コロナウイルス

感染拡大防止に伴う公園利用.緊急事態宣言 発出区域にお住まいの方の

ご来園はお控え下さい!~(奈良公園事務所) 

特別展[奈良博三昧-至高の仏教美術コレクション-] 

(疫病)(災い)を引きおこす鬼と闘う「毘沙門天」「天刑星」「栴檀乾闥婆」

「神虫」「鍾馗」平和を守る神々の 勇ましくユーモラスな姿を描いた 

平安絵巻を代表する傑作 (国宝.辟邪絵) 平安~鎌倉時代(12世紀)

後期に展示されると聞き 奈良国立博物館を再度訪ねました 


      『石山の 驟雨にあへる 九月かな』 (飯田蛇笏)

 明治28(1895)にわが国2番目の国立博物館として開館⇒古都奈良の

社寺に伝わった仏教美術の保管や展示公開されている『奈良博』

奈良博コレクションの中から選りすぐった合計246件うち 国宝13.

重文100件の作品で日本仏教美術1400年の歴史が辿れますね

後期展示は 817日(火)~912日(日)

 

国宝.十一面観音像 平安時代(12世紀) 

金箔を細く切った 截金文様で 華麗に装飾され斜めを向く姿勢や体の線に

沿って施された朱の隈取りなど 奈良時代に源をもつ古様な表現が

認められ.かつて 法隆寺の鎮守.龍田新宮に伝来したとされています

 

如意輪観音菩薩坐像. 平安時代(910世紀) 

如意宝珠や輪宝などを持つ六臂の如意輪観音 連なった眉に切れ長の目に 

外来の仏像の影響が感じられますね 

「三昧」とは一つの対象に 心を集中する事 仏教由来の言葉「観仏三昧」

呼び 是非「仏教美術の殿堂」で -至高の 仏教美術コレクション-

本展を通じて奈良博の仏教美術コレクションの魅力を心ゆくまで

ご堪能下さい!  (奈良国立博物館)

 

『風の中の 新月九月 はじまれり』 (大野林火) 

渡り廊下でつながれた青銅器館には中国古代の青銅器(坂本コレクション)が

展示されている(なら仏像館) 飛鳥時代から鎌倉時代に至る日本の仏像を

中心に国宝.重要文化財を含む常時100体近くの仏像を展示され国内の

博物館でもっとも充実した仏像の展示施設と言えますね 


金剛力士立像(重要文化財)金峯山寺(南北朝時代)

木造 像高(阿形)505.8cm(吽形)506.2cm奈良県吉野町にある

金峯山寺仁王門(国宝)に安置されていた(仁王像) 

(仁王門)は 現在大規模な修理が行われており奈良博物館(なら仏像館)

暫くの間.展示されます

東大寺南大門の仁王像に次大きさで(仁王像)の迫力は圧巻ですね!

※金剛力士像のみ撮影可です 

『散れば咲き 散れば咲きして 百日紅』(加賀千代女) 

LINK  Lucky PAL (PAL is My Family)

https://ameblo.jp/lucky-pal

https://okamotogen.blog.fc2.com/ 

https://okamotogen.blogspot.com/

https://gen-okamoto.at.webry.info/

https://blog.goo.ne.jp/gogogen2000