2013/07/25

{きけ わだつみの こえ}~{戦争と平和 特攻兵が飛び立つときー松本から知覧へ}

{きけ わだつみの こえ}
{自由の勝利は 明白な事だと思ひます

明日ハ自由主義者が一人 この世から
去っていきます

松本城内を見学の後先ず目に映ったのが
公園内の{松本市立博物館}で開催されている
特別展{戦争と平和 特攻兵が飛び立つときー
松本から知覧へ}
{国連軍縮会議in松本(2011)を機に
{戦争の悲惨さと平和の尊さを考える
{戦争と平和展}が毎夏開催されています
{平成2576{}から825{}


{特攻とは}{なぜ松本に来たのか}{特攻基地知覧での様子}
若くして 戦場に逝った者たちの最後の {手紙や遺書}

陸軍松本飛行場に降り立ち浅間温泉などで滞在した若き{特攻隊}
自由の勝利は 明白な事だと思ひます!明日ハ自由主義者が一人
この世から去っていきます{遺書}

小生 九州縦断の旅で {知覧}訪ねた時 
{知覧特攻平和会館三角兵舎}~特攻隊員出撃直前までの起居!
{三角兵舎}の中で隊員は故郷へ送る遺書や手紙を書いたと
その時 聞きました
{知覧特攻.三角兵舎}が頭を過り萬感 胸に迫る想いでした


南九州市,知覧特攻平和会館 ミュージアム知覧の{資料}
最後の{手紙や遺書}等々も紹介されていました
なお同館では特別講演会として
{特攻隊員の心に学ぶ命の尊さと親子の絆}727{}
開催されます



{松本の街}{夏祭り}真っ盛り!

{美ケ原から{槍ヶ岳}まで松本は屋根のない博物館
{松本まるごと博物館マップ}を頂き戦争の悲惨さと平和の尊さを考える
{戦争と平和展} 想いを馳せ乍も松本城公園へ出たら~{松本は夏祭り}

{深志神社 神輿}{天神祭り}
{四賀夏まつり}{ふるさと公園}
{国宝松本城 太鼓まつり}
{全国太鼓フェスティバル}
{アルプスの里.歴史を偲ぶ
城下町に響かせよう松本
ぼんぼんの歌と踊りを!
{松本ぼんぼん}等数え切れない程流石に{松本の街}は市民の方々が
全員参加で盛り上がり 熱い{夏祭り}のオンパレードですね!
{夏祭り.神輿}の先頭で陣頭指揮をされている長老に不躾な質問!
{神輿の担ぐ若い衆が不足気味で御苦労されているのでは?}
{松本高宮にある自衛隊松本駐屯地から毎年20名以上の方々が参加し
大変助かっていますよ!}快活な御返事でした

{松高時代}{北杜夫さん}{青翰堂}にも良く通って来たよ!

{松本城}から{大名通り.アルプス側}歩いていたら
先ず目に映ったのが創業も古く {店の上にも城}がある 古書店
{青翰堂}~数多くの {北杜夫}本が店頭に並んでいました
流石に 彼の出身高~旧制 {松高}地元の方々にも愛されている
様子が良く理解されます!


現在の店主.花岡頼充さんと暫し談笑させて頂きました
旧制{松高時代} {北杜夫} {青翰堂}へ通っていた様子を
国民学校の頃の想いで話の数々!

植物図鑑を求めて古本屋を訪ねた時
店主が代金のほかに米3升を要求!
知人に米を借りてまで買ったという
その話を{どくとるマンボウ青春記}
{癪にさわるのは松本の大きな古本屋が
金のほかに米まで要求したことだ}
当時は本を高値で転売する目的で
地方の書店を回る商売人が 良書を
求める本当の客を 見極める為に
米を要求していたそうですね!

後日 北杜夫が突然店を訪ね
{悪口を書いて悪かった}と詫び!
{青春記}が単行本化されるにあたって
当時の事情を{付記}として加筆すると
申し出たそうですね!
そんなエピソードもあったそうで
{本屋が悪かったのではない} 付記
{名もない本屋の為に態々謝りに来た!
その事が嬉しくて 当時の店主{父君}
一緒に恐縮されたそうですね!

自由闊達な校風で知られた旧制「松高」
大正8(1919)に創立され 文学界では
唐木順三.中島健蔵.臼井吉見.辻邦生等
多くの人材を輩出されていますが 
流石に北杜夫の『どくとるマンボウ青春記』には
彼の旧制{松高}時代の事が屡 描かれていますね!


{信州} 松本城~縄手通り散策~奥軽井沢
旧軽井沢.聖パトリック教会~押しハイウェイ
熊ノ平.めがね橋迄5つのトンネル{アプトの道}
佐久~霧ヶ峰ビーナスライン等々
先日来の{信州~上州}を駆け抜けた小旅行!
特に印象に残った一部を書き綴ってみました
Have a nice trip !


LINK  Lucky PAL (PAL is My Family)


2013/07/16

{本とペンを手に取ろう。それが最強の武器なのです}~16歳の少女.マララ・ユスフザイさん 

{命もいらず.名もいらず.官位も金もいらぬ人は
始末に困るものなり.この始末に困る人ならでは
艱難をともにして国家の大業は成し得られぬなり}
                    {西郷南洲}

「本とペンを手に取ろう。それが最強の武器なのです」

{弱さ.恐怖.絶望が死に.強さ..勇気が生まれた}
最近最も感銘を受けたのが 国連での
16歳の少女.パキスタンで武装勢力に頭を
撃たれたマララ・ユスフザイさん
自身を銃撃したテロリストをも赦すとも言う堂々たる演説でしたね!
16歳の彼女の志を挫く事が無い{女の子にも教育を}
確たる信念に満ち溢れた この{言葉}世界中多くの人達が感銘
受けられた事でしょう!
Go VOTE ステッカーでGO!選挙 「VOTED!

巷間では{参院不要論}も問われている 解散のない{参院選}~本邦では
初めての~{ネット選挙インターネットによる選挙運動が解禁
候補者の9割以上が{フェイスブック}{ツイッター}等々
{ソーシャルメディア}を酷使していますね!
但し有権者には禁止されている事も多く{電子メール}
投票依頼等が可能なのは 政党や候補者・ホームページに
掲載されている政党の公約集.候補者の選挙ビラを
有権者が印刷.配布する事も出来無いとされていますが
{ネット選挙運動の解禁}は一歩前進とも言えますね!

和田静香氏{音楽ライター}が米大統領選で{選挙ステッカー}
広まった事をヒントに ツイッターで呼びかけ 応じた漫画家や絵本作家らが
描いた 投票をステッカーでアピール!
{選挙ステッカー}が話題を呼んでいますね!
米国じゃ.ビヨンセやケイティ.ペリーも選挙に行ったらVOTED!」とステッカーを
貼ってるよ!とツイートすると多くのクリエーターが積極的に参加していますね!
吉田戦車氏も{選挙ステッカー}されています

「山 行」   西郷 隆盛
駆犬衝雲独自攀  犬を駆り雲を衝いて独り自ら攀じ 
豪然長嘯断峰間  豪然として長嘯す断峰の間 
請看世上人心険  請う看よ世上人心の険なるを 
渉歴艱於山路艱  渉歴するは山路の艱きよりも艱し
LINK  Lucky PAL (PAL is My Family)